取手駅でフローズン生。
夫と帰りが一緒になり、キリンのビール工場でつくられている「一番搾り 取手づくり」の体験BARイベントに行ってきました。といっても、いつもの取手駅の改札出てすぐの成城石井の前でやっていたんですけどね。
2日間限定のイベントということで、スーツを着た方々がワイワイ集まっていて、なかなか賑やかな雰囲気。わたしは1杯飲みきる自信がなかったので、夫に「取手づくり」のフローズン生を買ってもらって、ひとくちもらいました。

夫もわたしもフローズン生は初めてだったのですが、なかなかおいしい!フローズンしてるところも、ちゃんと味がするのですね。(ど素人コメント)。

ところで、最近、駅では子どもの日が近いということで、鯉のぼりが泳いでおります。(あ、後ろに見えるのはスタバです。スタバあるんですよ、一応)この下に、ビール片手に赤ら顔のサラリーマンたち、、。(夫含め)これが、平日ですからな。やはりお酒関連イベントが異常に盛り上がる、取手でありました。
全然関係ないけど、ビール飲む前に、夫がこんなのを買ってくれました。

意外と、意外と、でしたよ!でも2回目はない。
2日間限定のイベントということで、スーツを着た方々がワイワイ集まっていて、なかなか賑やかな雰囲気。わたしは1杯飲みきる自信がなかったので、夫に「取手づくり」のフローズン生を買ってもらって、ひとくちもらいました。

夫もわたしもフローズン生は初めてだったのですが、なかなかおいしい!フローズンしてるところも、ちゃんと味がするのですね。(ど素人コメント)。

ところで、最近、駅では子どもの日が近いということで、鯉のぼりが泳いでおります。(あ、後ろに見えるのはスタバです。スタバあるんですよ、一応)この下に、ビール片手に赤ら顔のサラリーマンたち、、。(夫含め)これが、平日ですからな。やはりお酒関連イベントが異常に盛り上がる、取手でありました。
全然関係ないけど、ビール飲む前に、夫がこんなのを買ってくれました。

意外と、意外と、でしたよ!でも2回目はない。
コメント