城里町で初キャンプ 朝ごはん編。

雨が降ってきてドタバタだったキャンプ夜ごはんでしたが、朝ごはんはかんたんに。


メスティンごはんはもう慣れたものです。(ガスで炊いたし)わが家はいつも朝はヨーグルト+フルーツとかなので、白米だけでもテンション上がる。


お味噌汁もインスタントでお手軽に。そして、じつは昨日道の駅で買っておいた「やさと納豆」。粒の大きさはふつうなんですが、しっかり噛み応えがあって豆感が強くておいしかった。なんか給食みたいで懐かしい。


残りものの舞茸をソテーしてとろけるチーズかけたやつもシンプルにおいしかった。やはり素材が良いから。舞茸が肉厚で香りがしっかり。


食後は持参したコーヒーを淹れて。

ちなみにくまのすけさんがお家でも愛用する、このスノーピークのチタンカップ。めちゃめちゃ軽いのですが、あったかいのも冷たいのも、しっかり保温してくれて優秀。

とくにアイスコーヒーを淹れるとき。これに氷を入れて冷凍庫に入れておけばすぐキンキンになるので、挽きたて豆にお湯を注いでも薄まりにくいのである。


初キャンプでやりたかったことをなんとか達成した。。

おちついたところで、お世話になった「フォレストピア 七里の森」さんの施設をちょっとご紹介。


私たちが利用したコテージ小。8畳のリビング(エアコン完備)とキッチン、シャワー、トイレ付。ふたりだったので、充分な広さ。寝袋の下に敷くマットも4枚ついてます。


コンロに冷蔵庫(冷凍庫もあるよ)、レンジ、炊飯器まで。至れり尽くせり。持って行ってよかったと思ったのは、アースノーマット。もう自然のどまんなかなので、この時期の虫は仕方ない。。


水まわりはリフォームされていて、シャワーもトイレもきれいです。ドライヤーとメイク用の鏡も置いてくれています。

レギュラーシーズンで、1室1万4000円。各棟4名とありますが、それ以上でも利用可能らしいです。5~6名でもいけそう。

そういえばおとなりの棟からは、コテージのなかで飲んでいるグループの声も。BBQしなくても、そういう使い方としてよいのかもしれません。コロナが落ち着いたら大学のサークルのみんなをお誘いしたい。


その他の設備。コテージには専用BBQスペースがあるので利用しなかったのですが、別料金でこんな屋根付きの共同BBQ場が使えます。


洗い場には洗剤とかたわしとかも置いてあります。網はここで洗わせてもらいました。


こちらはテントを張れるスペース。うう、ここまでできるようになりたい…。


敷地がけっこう広くて、お散歩コースっぽい道もありました。行ってないけど。


そういえば管理棟のとなりにカフェがあって、現状はテイクアウトのみらしいのですが、後からWebサイトをみたら、ビリヤニとかスパイスカレーなど気になるメニューがいろいろ。

コテージは本当に手軽だし、専用BBQスペースを利用すればほぼ他の人と接触せずに過ごせて安心。リピートしたいキャンプ場になりました。

いつもお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加中のため、もしよろしければ↓のバナーをクリック(一票)お願いいたします。明日の更新の励みになります^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

コメント

わきざわ さんのコメント…
おお、良い感じのコテージですね!コロナが終わったらぜひみんなで行きたいです!
BBQもキャンプも苦手意識が強いけど、自然の中で飲めるのとかはいいね…。
あとこのカフェすごい!普通こういうとこのカフェって適当でも許される雰囲気があるけど、やたら本格的ですね。スパイスカレーおいしそうだし、ビリヤニを扱っている気概がすごい。
茨城はいいところが多いのねー。
管理人 さんのコメント…
>わきざわさん

そうなのです、ここはぜひみんなで行きたいと思いました!笠間市の隣なので、いい感じの美術館とか、おいしいものとかも周りに多いのです。昼間にいろいろ観光して、温泉入って、コテージとかで飲むだけもアリですよね。BBQしなくてもビリヤニとか食べられるし(笑)

茨城の期待値が低いぶん、いいところをみつけると数割増しに良く見える説。