運動嫌いが、お金を払ってオンラインヨガした結果。

どうも。
WBCの話題についていけない人です。

仕事先とか、パン教室とか(ひさしぶりに行ってきました)
ちょうど試合中だったりして、リアルタイムに勝利が伝えられたとき
「やったー!」と喜んでいるみんなの横で、ひっそりしているタイプ。

だって、運動きらいだから。すみません、ほんとうに興味がなくて。

そんなわたしなので、
スポーツジムとか、カラダを動かすのにお金を払うなんてありえない。
逆にください、と思っていました。

が、じつは有料のオンラインヨガを習っていたことがありました。
(ヨガは運動ではないと思いますが、
カラダを動かすので自分のなかでは同じ)

ちょっと前に触れていましたが、
妊娠中にからだを整える、いわゆるマタニティヨガです。

わたしが通っていた「お産の森」が開催しているヨガクラスで、
(クリニックOBのヨガインストラクターさんが指導してくれます)
通常であれば院内でリアル開催しているのですが、
ちょうどコロナ禍だったため、オンラインで実施していました。

前述のとおりカラダを動かすのはほんとうに
だいきらいなのですが、
冷え性、むくみ、肩こりすごい!の不健康人間なので、
お産はさすがに子どものためにちゃんとしないと、、と
助産師さんにもすすめられて参加しました。

オンラインレッスンだし、
いまは死ぬほどYouTube動画もあるし、
実際どうなの?と思われるかもしれませんが、

結果、わたし的には参加してよかったです。

まず、習慣にできる。
これは本当に、お金を払うからできること。

この時間にクラスが始まる!
というのが決まっているからこそ、
家族の協力も得つつ家事すませるなど、それまでの段取りができる。

もちろん、意志が強い人は
そんなのなくても続けられるんですけどね。


そして、オンラインというのがさらに良くて。

妊婦向けというのもあるかもですが、
キレイみがき!!なキラキラな雰囲気はなく(クラスにもよるでしょうが)
すっぴんで、リラックスしたウエアで
細かいことを気にせずに参加できる。

数秒前までだらっとしていてもオッケーだし。

対面クラスだと、教室まで行く準備も大変だし、
それがなかったのはコロナ禍の不幸中のさいわいでした。

結局、わたしは出産直前まで5ヵ月間、
基本的に週2回参加させていただきました。

デフォルトでずたぼろボディだったので、
すぐに肩こりやむくみが解消された、ということはなかったのですが、
自分のカラダの状態を意識する習慣がついたことは大きかったです。

そのクラスは卒業してしまったので、
ときどき当時のヨガのメモを見返しながらやることも。

でも、やっぱりちゃんとポーズができていない感じがするし、
習慣にするのは難しい。。

そう考えると、プロに見てもらいながら
みんなでやるクラスって、やはり意味があるんだよなぁ。

と、また思うのでした。


最近の娘ちゃん。

ちょっと前から積み木をのせられるように。
フォークを刺して食べられるようにも。

むくむく進化中。

いつもお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加中のため、もしよろしければ↓のバナーをクリック(一票)お願いいたします。明日の更新の励みになります^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ

コメント