ココは東京の方が良かったなぁ、と思うのは。
せっかくおうちで過ごす時間がたっぷりあるので、
ちびちびと部屋の整理をしているところです。
↑読み返すたび「部屋すっきりさせたい!」と思わせてくれる。私のモチベーション本。
じわじわと捨て欲が高まり、先日はゴミ袋2つぶん自分のものを捨てました。
ほとんど衣類。あー、すっきりした!(ていうかためこみすぎ)
ゴミといえば、茨城(取手市)に引っ越してきて不便だなーと思うのが
ゴミ袋が有料であること。しかも分類が細かい。
たぶん分類は特別厳しいわけではないんでしょうけど、
都内にいたときはどんな袋でもよくて、
ほとんどのものが燃えるゴミでいけてました。
だからゴミ袋をお店で買うと知って、え!!??という感じでした。
しかもプラスチックのゴミは洗って汚れてない状態にして出すとか。
め、めんどくさい。
ていうか洗うために水とかお湯を使うのとどっちが環境に悪いの…
と、今でもずっと思っている。
今では普通になりました…というか、従うしかないけど、、
個人的にこれは変えてほしいと思っていることのひとつですね。
機会があるたびにチクチク言っていきたい。(どこに)
ちびちびと部屋の整理をしているところです。
リンク
↑読み返すたび「部屋すっきりさせたい!」と思わせてくれる。私のモチベーション本。
じわじわと捨て欲が高まり、先日はゴミ袋2つぶん自分のものを捨てました。
ほとんど衣類。あー、すっきりした!(ていうかためこみすぎ)
ゴミといえば、茨城(取手市)に引っ越してきて不便だなーと思うのが
ゴミ袋が有料であること。しかも分類が細かい。
たぶん分類は特別厳しいわけではないんでしょうけど、
都内にいたときはどんな袋でもよくて、
ほとんどのものが燃えるゴミでいけてました。
だからゴミ袋をお店で買うと知って、え!!??という感じでした。
しかもプラスチックのゴミは洗って汚れてない状態にして出すとか。
め、めんどくさい。
ていうか洗うために水とかお湯を使うのとどっちが環境に悪いの…
と、今でもずっと思っている。
今では普通になりました…というか、従うしかないけど、、
個人的にこれは変えてほしいと思っていることのひとつですね。
機会があるたびにチクチク言っていきたい。(どこに)
コメント